このページの本文へ移動します
ホーム
English
検索
企業情報
グループ事業
株主・投資家の皆さま
ニュース・トピックス
サステナビリティ
採用情報
HOME
株主・投資家の皆さま
株主・株式情報
株主還元(配当・自己株式取得)
株主還元(配当・自己株式取得)
印刷
株主還元方針
基礎還元を修正連結利益の50%とし、原則として政策株式売却損益等(税後)の50%を追加還元します。
さらに、リスクと資本の状況、業績動向や金融市場環境などをふまえて資本水準調整も検討します。
中期的な利益成長にあわせた増配を基本方針とし、基礎還元に占める配当の割合を高めていきます。
総還元性向 = (配当総額 +自己株式取得総額) / 修正連結利益
毎期の利益における株主還元のウエイトを示す指標
修正連結利益等の定義(
PDF/126KB)
株主還元総額の推移
画像は近日中に2025年3月期業績予想修正を反映した内容に更新
配当状況
(円/株)
配当状況
中間
期末
年間
2011年3月期
-
26.7(80.0)
26.7(80.0)
2012年3月期
-
26.7(80.0)
26.7(80.0)
2013年3月期
-
20.0(60.0)
20.0(60.0)
2014年3月期
10.0(30.0)
10.0(30.0)
20.0(60.0)
2015年3月期
10.0(30.0)
13.3(40.0)
23.3(70.0)
2016年3月期
13.3(40.0)
13.3(40.0)
26.7(80.0)
2017年3月期
13.3(40.0)
16.7(50.0)
30.0(90.0)
2018年3月期
18.3(55.0)
18.3(55.0)
36.7(110.0)
2019年3月期
21.7(65.0)
21.7(65.0)
43.3(130.0)
2020年3月期
25.0(75.0)
25.0(75.0)
50.0(150.0)
2021年3月期
26.7(80.0)
30.0(90.0)
56.7(170.0)
2022年3月期
35.0(105.0)
35.0(105.0)
70.0(210.0)
2023年3月期
43.3(130.0)
43.3(130.0)
86.7(260.0)
2024年3月期
50.0(150.0)
50.0(150.0)
100.0(300.0)
2025年3月期(予想)
56.0(168.0)
76.0(228.0)
132.0(396.0)
2024年4月1日付で普通株式1株を3株の割合で分割しております。表中の数値は当該分割調整後の数値(小数第2位で四捨五入)で、カッコ内は株式分割調整前数値です。
また、2011年10月1日付で普通株式4株を1株の割合で併合しておりますが、2011年3月期の分割調整前配当金(80.0円)につきましては、当該株式併合調整後の数値です。
自己株式取得
自己株式取得
取得期間
自己株式取得額
*
2013年8月12日~2013年9月2日
83億円
2014年5月21日~2014年6月9日
100億円
2015年5月21日~2015年6月11日
170億円
2016年7月29日~2016年8月23日
335億円
2017年9月8日~2017年10月11日
562億円
2018年5月21日~2018年6月6日
391億円
2019年5月29日~2019年8月30日
335億円
2020年5月29日~2020年11月4日
353億円
2021年5月27日~2021年11月5日
404億円
2021年12月1日~2022年2月18日
200億円
2022年6月1日~2022年11月8日
580億円
2023年6月1日~2023年8月22日
250億円
2024年6月3日~2024年11月7日
770億円
2024年11月27日~2025年5月19日(予定)
1,550億円(上限)
億円未満は四捨五入して表示しております。
株主・投資家の皆さま
グループCEOからのご挨拶
経営戦略
財務・業績ハイライト
IR資料室
株主・株式情報
株式基本情報
株式事務のご案内
株価情報
株主総会
株主還元(配当・自己株式取得)
定款・株式取扱規則
格付け・社債情報
アナリスト情報
個人投資家の皆さまへ
IRイベント
IRニュース
最新IR資料
最新IR資料一括ダウンロード
中期経営計画の進捗
2024年度第2四半期決算短信
2024度中間期決算説明資料
社外取締役ミーティング
お問い合わせ・資料請求
IRメールニュース
よくあるご質問
用語集
アクセスランキング
役員一覧
損保ジャパン
企業概要
グループ会社一覧
損保ジャパン 営業成績速報