このページの本文へ移動します
ホーム
English
検索
企業情報
グループ事業
株主・投資家の皆さま
ニュース・トピックス
サステナビリティ
採用情報
HOME
サステナビリティ
サステナビリティニュース・トピックス
2022年
サステナビリティニュース・トピックス
印刷
RSS
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2022年12月20日
<環境財団>2022年度環境保全プロジェクト助成先を決定~環境分野のNPO10団体に助成~(PDF/156KB)
2022年12月19日
<福祉財団>「NPO基盤強化資金助成」助成先を決定
2022年12月19日
<福祉財団>社会福祉分野で活動する海外のNPOに助成を決定
2022年12月15日
自然資本を活用した新たな国内ボランタリークレジット「ナチュラルキャピタルクレジットコンソーシアム」への参画(PDF/127KB)
2022年12月13日
CDP「気候変動Aリスト」(最高評価)に通算6回目の選定[トピックス](
PDF/185KB)
2022年10月24日
「インドネシア・ジャカルタ地域における子どもたちと青少年のための交通安全事業」のソーシャルインパクト(社会的価値)を見える化(PDF/245KB)
2022年10月20日
<環境財団>インドネシア版CSOラーニング制度第4期修了式を開催(PDF/764KB)
2022年10月07日
「SAVEJAPANプロジェクト」10年の足跡と今後の展開 ~企業とNPOの協働による日本の希少生物種の保全活動~(PDF/190KB)
2022年10月06日
<福祉財団>地域の課題に包括的な支援を行う団体に助成を決定
2022年10月06日
<福祉財団>障害者の福祉活動を行う団体に1,500万円の自動車購入費を助成
2022年08月03日
<環境財団>2022年度環境分野の博士号取得支援「学術研究助成」助成先の決定(PDF/118KB)
2022年08月01日
<福祉財団>「組織および事業活動の強化資金助成」と「認定NPO法人取得資金助成」の募集
2022年08月01日
<福祉財団>「海外助成」の募集
2022年07月08日
SOMPOグループによるゴッホの«ひまわり»等を通じたウクライナおよび近隣国における人道支援活動に向けた寄付の実施 [トピックス](
PDF/193KB)
2022年07月07日
<福祉財団>2022年度介護福祉士養成のための奨学金支給対象者を決定
2022年06月28日
「SOMPO気候アクション」の加速に向けた「NZIA:ネットゼロ・インシュランス・アライアンス」への加盟と取組方針の強化(
PDF/239KB)
2022年05月27日
脱炭素社会の実現に取り組む国際的な投資機関のイニシアティブ 「ネットゼロ・アセットオーナー・アライアンス」への加盟(
PDF/181KB)
2022年05月02日
<環境財団>環境分野の博士号取得支援「学術研究助成」対象者の募集(PDF/110KB)
2022年04月25日
<福祉財団>「住民参加型福祉活動資金助成」の募集(東日本地区)(255KB)
2022年03月17日
<福祉財団>2022年度 介護福祉士養成のための奨学金給付制度(144KB)
2022年03月17日
<福祉財団>ジェロントロジー研究助成(123KB)
2022年02月07日
<環境財団>インドネシア版CSOラーニング制度 第4期キックオフセレモニーを開催(PDF/226KB)
2022年01月27日
<福祉財団>2021年度 SOMPO福祉財団賞の決定(176KB)
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
サステナビリティ関連資料のご案内
サステナビリティレポート2024
サステナビリティ
トップコミットメント
SOMPOのサステナビリティの原動力とアプローチ
環境
社会
ガバナンス
社会貢献
グループ基本情報
サステナビリティ推進体制
ESG課題への取組み
パーパス実現に向けた重点課題
サステナビリティ資料室
サステナビリティのあゆみと主な取組みのインパクト
ステークホルダー・エンゲージメント
ESG関連情報
主な取組み
サステナビリティニュース・トピックス
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
社外からの評価
お問い合わせ・資料請求